2025 09-13 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 03-30 |
|
エヌブログで紹介されている成分解析が面白そうなので、さっそく乗りかかってやってみる。う〜ん、安易!創造性ゼロ! とりあえず、まずは自分のハンドルネームから。 詩吟の成分解析結果 なんだかとてつもなく不味い飲み物のようだけど、どうやら自分はしょっぱいらしい。格闘家にはなれないな。どうでもいいけど、大阪においしい水はありません。 次にこのブログの名前を解析してみる。エヌさんのやり方って素敵だな。
「微妙」という言葉はそれ自体が微妙というか、「微妙」「微妙」ってよく言うし自分もよく使うけど、結局何がどう微妙なんだよと言われるとそれを上手く表現できないわけだが、考えてみれば上手く表現できないからこそ「微妙」なのであって、まあ結局トートロジーに陥ってしまうのだけれども、微妙とはそういう微妙なものなのだろう。 最後に過去に自分が書いたネタのタイトルを試してみる。
ちょwwwノーコメントwwwww
どうやらこの成分解析は俺を泣かせたいらしい。 PR |
|
2006 03-12 |
|
少し前に「こんなネタ あんなネタ」という記事の中で、海外の「色じれ」を踊る集団“Sexy Mafia”のことを取り上げた。すると、コメント欄にこんな書き込みが。 Now Sexy mafia do another cosplays: Shiroi Tokyo and Renai Revolution 21, the videos are in the official page: www.sexymafia.net 思わぬ国際交流キタ━━━━━━\(^▽^)/━━━━━━ !!!!! 最初は狩狩住人の誰かによるネタかと思ったんだけど、コメント内で紹介されていた公式サイトへ行ってみて、どうやらそうではないらしいことを理解した。コメントを残してくれたSaylaさん(Sexy Mafiaのオリメン)がこのブログの内容を理解しているのかどうか定かではないけど、まさにハロプロは万里を超える!ハロプロに国境なし! さて、この公式サイトだけど、衝撃かつ笑撃。 |
|
2006 03-09 |
|
Links-2に2件追加。 何かプチブームだね。こうやってブログが増えていくのは楽しいことだ。 その一方で、ますますオリジナリティが大事になってくるんだろう。自分への戒めとして。 |
|
2006 02-19 |
|
ネタスレ関連や狩狩関連のリンクを追加してみた。 基本的にWeb上に公開されているものは自由にリンクできて然るべきだと思っているので、特に許可等はとってないけど、問題があればコメント欄まで。 |
|
忍者ブログ [PR] |