2025 04-05 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2006 08-31 |
|
2006 08-30 |
|
「もう、怒りますよ!」って言ってる人は、たいてい既に怒ってるよね。 さて、去る8月27日、小川麻琴がモーニング娘。を卒業した。そのことに関して何か書こうと思ったのだけれど、何を書けばいいのか分からない。 ハロモニ。もここ数ヶ月見ていないし、DOKYUも映らないしというわけで、グループとしてのモーニング娘。をリアルタイムで見る機会が少なくなったこともあるのかもしれないけれど、メンバーが2人もいなくなってしまったことに自分でも驚くほど感慨がない。 でも、だからと言って感慨がないのは仕方ないことだなどと言うつもりはない。これは自分の問題なのだと思う。 どんなに素晴らしい芸術も、その良さを理解しようとしない者の前には無価値となる。 だから、一つだけ勝手な願望として、またいつかポンちゃんやマコの姿を見られる時が来ればいいなぁと淡い期待を寄せる。 |
|
2006 08-30 |
|
早実エース・斎藤の陰に塚田という一人のおもしろ控え投手がいたことを僕は忘れない。 今さらながら、壮絶な決勝戦で幕を閉じた第88回全国高等学校野球選手権の話題。 高校野球の面白さは、プロ野球のそれとはまた違ったところにある。高校野球が好きな人は、その技術や戦略を見て面白いと言っているのではないと思う。 それにもかかわらず高校野球に魅せられるのは、一度敗れたら終わりというシステムがもたらすプレッシャーから生まれる数々のドラマに面白さを感じるからだろう。 で、しばしば思うのは、これってモーニング娘。にも通じるものがあるよなぁということ。 それでもモーニング娘。を追いかけ続けてしまうのには、やはり一人一人の個性や人間関係といった部分が大きく作用していると思う。 ところで、全然違う話になるけど、少し前の「ハロプロやねん!」というラジオ番組で、カントリー娘。のみうなが高校時代にチアガールをやっていたという話をしていた。
最後に。エヌブログの方でエヌさんが選んだ今年の大会のベスト11が発表されていたので、ここでは個人的ベストマッチを挙げてみようと思う。全部は見てないけど別にいいよね。 南陽工−駒大苫小牧 桐生一−佐賀商 仙台育英−日大山形 熊本工−天理 日大山形−今治西 駒大苫小牧−早実 |
|
2006 08-30 |
|
お盆が終わった途端に盆と正月がやって来たようになったりして。そして気が付けば夏も終わる。時の流れは残酷だ。
|
|
忍者ブログ [PR] |